× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() |
でっかいしめ縄 何か変な修理された・・・ ワン。 生で見たらちょっとオモロいワン。 これで君は赤城神社を100%理解したよ ( ̄ー+ ̄) 祭りはまだか!? とみやんplay for JAPAN |
![]() |
選挙なんて言ってる場合じゃない!
何て言っても選挙は止まらない。
今の選挙は反対だから行かないなんて事はやめよう。
この状態での選挙。
候補者の準備も不十分だろう。
その分、有権者が慎重に選ぶ必要がある。
僕らが出来るのは今はコレだけ。
しっかりと候補者を見極め、投票する。
そして、選挙が終わってからも見守り続る。
やる気のある人達を支えてあげる事で
もっともっとやる気が出るはずだ。
プレッシャーを与えてやるんだ( ̄▽ ̄)
どんなに有能でも、一人ぼっちでは政治なんて出来ない。
無能でもみんなで支えれば何とかなるかも⁉
正直言うと、候補者全員の考えを理解しての投票何て出来ない!!
ポスターでのイメージだけで選ぶ人も多いはず。
俺が投票したいのはこんな人。
「ブレない事」&「柔軟な考えを持てる事」
Are you OK!?
難しい様だがこれが出来る人を見極めたいね。 昔はよく、画鋲でイタズラした男
とみやんplay for JAPAN
|
![]() |
一眼レフ初めたって言ったよね!?
でも、カメラが無いって言ったよね!? 買ったのです!!! 一眼レフ ( ´艸`) 名前は・・・ ん〜・・・ガンタ君。 昨日は休みだったので早速お散歩 ( ̄ー+ ̄) 最高のシチュエーション!! 菜の花ありがとう! なんてキレイに写るんだ。 食べないよ (´。`) もちろん 食べないよ (´∀`) おじさんはもちろん釣れないよ! 会話も続かないよ!! 何かナイスショット ( ̄ー+ ̄) でも、土手でゴルフは禁止だよ!! 楽しいぃぃぃ〜 ( ´艸`) カメラ楽しい ( ´艸`) へへへ ( ´艸`) お出かけのお供にガンタ君 ( ´艸`) とみやんplay forJAPAN |
![]() |
今日起こった奇跡・・・
職場での出来事。 昼ご飯を食べようと割り箸を開けたら・・・\(◎o◎)/! きれいに割れてます。 こんな事ってあるの?? いたずら?? でも俺はやってないからたぶん違う。 でも、面白いからいいや ![]() お昼寝しますzzz とみやんplay for JAPAN |
![]() |
「pray for JAPAN」
震災後、世界中から唱えられた言葉。
「日本の為に祈る」
といった意味らしい。
「play for JAPAN」
震災後、ブログの最後に付けてきた言葉。
「日本の為にプレーする」
といった意味らしい。
「あい どんと すぴーく いんぐりっしゅ」
「私はprayとplayを間違えて使い始めました」
といった意味らしい。
…そういう事。
今、必要なのは「pray」と「play」どっちだろう。
これから必要なのはどっちだろう。
間違えた事を理解した上でこれからは「play」を使う!
そして「play」する!!
「プレー」は爽やか。
「プレイ」は何となくいやらしい・・・(;一_一)
「play」と「try」は俺の物
とみやんplay for JAPAN
|
![]() |
4/10(日)に運河水辺公園付近でチャリティー花見をやりました!!
たくさんの方が集まってくれ、天気も最高 ![]() 桜も満開、言うこと無しです ![]() 空はこんなに青空なのに 上を向いてもサクラ色 上を向いて歩こう ![]() そして根っこに注意w 広いブルーシートに子供達は大はしゃぎ!! お菓子はまだだから(゜o゜) もう呑んでるんですか!?そのテンション(゜o゜) このお方!! 服で分かりますよね?? 住職さんです。 会場のセッティングも終わりお花見開始!! それでは「カンパ~イ」 ![]() と、言ったものの 僕はお茶なんです。車だから。 僕はお茶なんです・・・ オードブル♪ 焼き鳥♪唐揚げ♪ どすこい餃子 ![]() その他持ち込みに感謝! 初めて会った方もたくさんいましたが、みなさんそんな事を忘れて 食べます ![]() ![]() ![]() 食べます ![]() ![]() ![]() 盛り上がっているのをさらに盛り上げてくれたのはこの方!! 子供達集合! 今日2度目の登場です! さっきの住職さんですよ ![]() もちろん大人達も楽しんでます。 ゆるい感じがいい ![]() 見るより味わう感じ??好きです ![]() この後は大人の時間 ![]() 「みりんカクテル」をみんなで堪能。 もちろんすぐに売り切れ ![]() 次は東北の日本酒タイムです ![]() えっ!?何で写真がないかって?? 僕はお茶ですから・・・ 以外に少なく見えますが 50人を越えてます ![]() 最初の予定を1時間30分以上オーバーしてお花見終了 ![]() もちろんゴミはきれいにお持ち帰りです。 集まった義援金は流山市から相馬市への 義援金に充てたいと思います。 皆様、ありがとうございました。 南相馬市から来られた家族も予定通りお招きしました。 楽しんでくれたと勝手に思っています ![]() ここではあえて紹介はしません。 なぜなら、流山に転入された仲間だからです。 これからも紹介する機会はあると思います ![]() 花見って最高!! 花より団子より酒・・・なのにお茶 とみやんplay for JAPAN |
![]() |
4/10(日)11時〜運河水辺公園付近
チャリティー花見を行いました。
あまりオープンには募集出来ないので、こちらからの声掛けのみで参加者を募集しました。
ご了承下さい。 チャリティーの内容は、花見の参加費を取り、それを義援金にする事。
もうひとつ、流山市内に避難されて来た方たちをお招きする事。
チャリティー花見をやりたいと思ったのは、2週間ちょっと前。
自粛ムードが広がり始めてすぐでした。 経緯ををみなさんに聞いてほしいです。
震災後、何か出来ないかと考えていました。
現地に行こうとして、周りを困らせたりもしました。
市内のボランティアにも参加しました。
出来る事をやりながら思いついた事が二つ。
「動くこと」
人が何かをする姿を見ると、自分も何かしたいという思いが強くなる。
そんな思いを広げる事だ。
少しずつ人数が増え、ものすごいパワーになると信じている。
やらない善より、やる偽善。
「受け入れる事」
人、物を受け入れる。
まずは個人レベルから。
人を招き入れる気持ちを持ち、東北の物を買う。
いずれはいろんな街単位で、受け入れる事が広まってほしい。
風評被害は最悪の人災。
この気持ちが誰かに伝われば、成功だと思って花見をやる事に決めました。
世間も少しずつ自粛ムードから、支援ムードに変わり始めて来たので良かったです。
花見の内容は次回ブログで楽しく紹介しますね。
このまま真面目ムードで書いても面白くないでしょ(^o^)丿 つづきはWEBで! とみやんplay for JAPAN |
![]() |
「左利き」
僕は左利き。
だから他の人より「右」「左」の
判断が遅い…
訳がわからないって!?
思い出して下さい。
「右」と「左」を
最初はどうやって覚えましたか?
多くの方はこうです。
「お箸を持つ方が右で、お茶碗を持つ方が左。」って!
ほらね。
僕は左利きなんです。
「右折」と「左折」の
判断も遅い…
教習所の実技テストの時は、
「この道をさうせうつうします!」
で乗り切った!
「噛みましたか⁈」
位にしか思われない内に曲がる!
「あぁ。左折ね。」
と、こうなります。
僕は左利き。
「う」と「さ」が苦手なわけ…
「うさぎ?」 「さうぎ?」
それはない( ´ ▽ ` )ノ
ピンク好きなサウスポー男
とみやんplay for JAPAN |
![]() |
たまにわからなくなる。
誰かの為と思ってやっているつもりが、
もしかして偽善なんじゃないかと思う事がある。
誰かの為にって言っても、そんな曖昧な考えで
本気になれるのだろうか?
心の何処かで、この危機的状況を楽しもうとする自分がいる。
自分が被災したわけじゃないのに…
いつもと違う世の中に少し興奮している自分がいる。
本当に困っている人はたくさんいるのに…
みんなも少なからずそんな気持ちがあるのかな?
やっぱりこれは「偽善」なの?
でも、やらない「善」よりやる「偽善」だと思っている。
だから、動く。
何の為にやるのかは多分ずっとわからない。
「わからない」の感じの使い分けが
わからない…分?解?判?
何もわからない男
とみやんplay for JAPAN
|
![]() |